SSブログ

久々の更新ですが・・・ [近況報告]

栗01.jpg

信州の小布施の栗が、天候不順で極端な不作に陥っているのをTVの映像で見て知った。

それを見て、今年は全国的にどうも栗が不作らしい。・・・と思い込んでいました。

確かに近所の八百屋やスーパーマーケットでも栗は小粒で出来が余りよろしくない。

二度ほど食べてみたが小粒で味も余り芳しくなかった。

そんな或る日、久々に歩いて少し離れた昔ながらの八百屋さんに行ったら、

「ありました!」、、、栗の生産量日本一の茨城県産の大栗が。。。

デカい。500円硬貨よりも遙かにデカい。

栗02.jpg栗03.jpg

どうですこの大きさ!!!

八百屋さんのおばちゃんに訊ねたら、どうも通常の栗とは品種が違うのだそうです。

元々大きい栗なのですよ。

茨城の岩間や笠間まで何度か行って買ったり食べたことあるけど、こんなの一度も見たことない。

早速一袋だけ茹でて鬼皮を剥いてみました。

ついでに数日前に買った千葉県産の渋皮付きの小栗と大きさ比べまでしてみました。

栗05.jpg栗04.jpg

いやぁ〜、通常の栗と大栗の大きさの違いが一目瞭然ですね。

質量にすれば4倍以上の差があるような気がいたします。

栗07.jpg

この後、餅米を炊いて、炊き上がりのおこわご飯の上に、渋皮を剥いた大栗と小栗を載せました。

もち米は三合炊きで、大栗全部はお釜に載せきれないので、3/7ほどしか入れていません。

そしてかき混ぜたのが下の写真。

お釜は五合炊きの炊飯器のものですが、そのお釜が二合炊きに見えるほど栗が大きいですね。

栗08.jpg栗おこわ完成.jpg99.jpg

それから、かき混ぜてお茶碗に盛って食卓へ。

うちの奥様は外出中で夕方まで帰って来ないので、栗おこわとあり合わせをテーブルに並べ、

パクリとお口へ・・・・ん〜〜〜〜〜〜〜〜旨んまい!

栗本来のえも言われぬ甘さとこのホクホク感、もち米の粘りとほんのりとした甘みが丁度いい。

ちなみに私は家事全般すべてこなせるので、妻に頼らなくても生きていけます。

つまり人に頼らないで生きていける、まったく以て自立した『デキる爺さん』なのでありまする。

てな訳で、久々の更新は「自慢高慢馬鹿の内」を自らを被験者に実証実験してみたのと、

皆を羨ましがらせようという魂胆で書いた『栗おこわを食べました』という写真とご報告のみ。

<2023/10/02 17:09追記>

炊飯器についてコメントを頂いたので、それについてお答えしたいと思います。

炊飯器は象印の圧力IH炊飯ジャー5合炊きです。前のIH炊飯ジャー(タイガー製)3合炊きが壊れて、それで新たに購入した製品です。

この新たに購入した象印の炊飯ジャーですが、ちょっと奮発しただけあって、とても高機能です。

しかし高機能であるが故にお手入れが大変! 毎回(炊飯する毎にという意味)のお手入れは不可欠なのです。説明書にある通り三つのパーツを取り外して、それを綺麗に洗って拭き取りもしっかりしないと故障の原因になってしまうのです。本体や内釜も同様です。

ところがところが、私は几帳面な血液型A型なのに対し、うちの奥様結構ズボラなO型なのです。だからせっかく奮発して買った炊飯器を使ってくれない。手入れが面倒臭いからという理由で。そんな事もあって、うちの奥様は、今では自分の分は昔ながらのリケンの圧力鍋で毎回炊いています。

前にもお話ししているのでご存じの方もいらっしゃいますが、私とうちの奥様は別々に食事を作っています。そしてそれは、自分の健康管理は自分でして人任せにしないという私の信念に基づいて遣っていることです。でも厳密厳格にそうしているかと言えばけしてそうではありません。

作るのはそれぞれが好き勝手に作っていますが、料理も食材も適宜お互い融通し合っています。

でも面倒臭いことはしたくないうちの奥様は、圧力IH炊飯ジャーを選ばずに、リケンの圧力鍋でご飯を炊くようになったという次第です。

因みにうちの奥様は、私の炊いた栗おこわがいたくお気に召したようで、この2日後に自分でこの栗を買ってきて、栗の赤飯を圧力釜で炊いています。残念なことに、それを私は一度も頂いておりません。

うちの奥様のモットーは恐らく「私のものは私のもの、夫のものは私のもの」というものかと♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

という報告だけでは少し物足りないので、栗を買ったその足で出掛けた幕張散歩の写真を少々。

とは言ってもマリンスタジアム周辺の風景エトセトラだけなんですけどね。

マリンスタジアム01.jpgマリンスタジアム02.jpg

やはり佐々木朗希が目立っていますね!

kinoko.jpgkinoko2.jpg

手前の緑地公園で撮影したきのこ。キノコ図鑑あるけど調べるの面倒なのでスルーしました。

 

てな訳で、、、久々の復活と思いきや、メインブログ同様に、空かさず休眠いたします。

ではでは皆さまごきげんよう。

あ〜〜〜忙しい!・・・と、虚勢を張ってみたりして♡

<追伸>

冒頭の写真にある、両脇の網に入った大栗二袋は二日ばかり天日干ししただけで放置しています。

今日か明日中に、甘口の渋皮煮にするか、マロングラッセにする予定です。

あ、その前にシロップと砂糖と重曹を買ってこなくちゃ!

<2023/10/04 08:50追記>

大栗の渋皮煮作りましたので写真掲載して置きます。

渋皮煮.jpg

<2023/10/04 15:15追加記入>

どうです、大きいでしょう。それほど甘くは作らなかったので、栗の味がしっかりと楽しめました。

渋皮煮の状態でこの大きさですから鬼皮付きならもっと大きい。

大栗01.jpg大栗02.jpg

どうです。馬鹿デカいでしょう。

でも、一粒だけでは栗一粒の桁違いの大きさは分かっても、

それをいったいどのくらい作ったのか迄は分からないですよね。

なので全体写真を1枚。この大きな容器一つの容量は満杯で2リットルだそうです。

満杯ではなく大栗と黒蜜が目分量で七〜八分目くらいでしょうか。

その容器が二つですから総量は推して知るべし。

という次第で、ちょっと作りすぎてしまった感は否めない。

上でも書いた様に、味は甘すぎず栗の味覚もしっかり残っている。

初めてにしては上出来です♡

大栗03.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<2023/10/01 17:00追記>

またちょっと嫌な事があったのですが、正直にあったままをお伝えしたいと思います。

皆さまもよくご存じのように、私は不正や欺瞞や嘘を見て見ぬ振りが出来ない性格なので、しかも歯に衣着せぬ直截的な性格なので、拙ブログを見る人によっては不快感を催すことは重々あると承知しています。

そして例の一件では、ある意味相当過激な事を書いていたので、(例えば問題あるブロガーの記事にお礼nice!を押している人達に「パブロフの犬的ブロガー」とか「意識低い系ブロガー」と名付けたり等々で)多くの人の顰蹙を買っていたのも事実です。ゆえに私を快く思わない人が出てきても致し方がないことだと思っています。

そうしてあの一件以来、約70名〜100名ほどが私のブログを(表面上は)訪問しなくなったのも知っています。しかしこれは言わば因果応報ですから、私がそれで皆さんに兎や角言うことではないとも思っています。

ご自身の意思だけでそうしたのならね。

でも事実は表層(皆さんの目に止まる情況)だけで起こっている訳ではないのです。

裏で蠢く人達の言動こそが事実であり、真実であると言えるのです。

そしてそれ(後者)こそが今回私が不快になった原因です。

今回この記事を書いた後、私は過去にコメントを下さったブロガーの方々を中心に、(nice!を押して)その方の記事の内容に沿った短いコメントを書いておりました。それは何よりも、皆さまのコメントを読みたかったから。

そして行く先々のブログで、その記事にコメントを書いているブロガーの方々もピックアップしてnice!を押してコメントを書いていました。

ところが或る女性(と思われる)ブロガーの記事に、その記事に沿ったコメントを書いて投稿しようとしたところ、見事弾かれてしまい、記事の内容を変えて3度トライしても駄目でした。

何と私のブログネームとURLがこのブロガーによって【禁止WORD】に加えられていたのです。

私が糾弾した相手ならいざ知らず、何ら敵対関係にもない人からコメントを拒否されたらそれはショックとしか言いようがないでしょう。私は一度とてこの人物のブログを批判したことはないし、当然非難したこともなければ皮肉ったり揶揄ったことすらないのです。

私を人知れず【禁止WORD】に加えていたとなれば、裏に何かあると思うのは当然でしょう。

実はこういった人達には共通点があることを私は知っています。数人のブロガーがLINEやメッセンジャーやメール、あるいはハガキや手紙などでブロガー同士連絡を取り合い、私を危険人物だと決めつけ、相手にするなと言うような遣り取りをしていた事実を私は知っているのです。それが誰だかも幾人かは人物の特定もしています。私はただそれを言わないだけなのです。

ところで、私のブログに来なくなった人の過半は、自分の意志で、ただ単に私を嫌って、あるいは面倒臭いとか疎ましく思って来ないのですから、それはそれで致し方のないことだと思っています。

その一方で、私は自分がしたことは今でも正しかったと思っていますし、合法だったと確信しています。しかしそれを他のブロガーまで強要はしません。人の考えは十人十色でもありますしね。人の口に戸を立てられないのも当然承知です。そして上記で挙げた様に、今の情況は私の行動の結果であり、因果応報なのですから当然納得もしている訳です。

しかし、影でこんな(不正な)ことをしてまで、私を貶めようと画策する人達が少なからずいることを、私はとても腹立たしく思うのです。陰でコソコソ何かを画策する行為が、私にはとても我慢がならないのです。

自分だけの胸に秘めて自分の意志のみで私を避けるという選択をしたのなら何も言いません。しかし他の人まで自分の意見に無理やりあるいはお為ごかしの手練手管で同調させて(言わば巻き込んで)、その結果私を貶めることを助長する行為は、果たして人として為すべき事なのでしょうか!!!

気に食わないから無視する、あるいは仲間外れにする。あるいは嫌いな人物だから排除する。

こうした人達のしていることは、概ねそういった心理が働いている訳ですよね。

だとしたらこれは、『イジメの心理』そのものなのですよ。

自分の言動を顧みて、それが卑しい心根から出たものだと思いませんか?!

当人にその自覚はないのかもしれませんが、あなた方がしている事は、人としてとても恥ずべき行為なのです。してはならない行為なのです。

そんな人を貶める情報を発信した人、それに同調した人、深く反省することを望みます。

<2023/10/02 17:25追記>

こうした影で動く人達を相手にしない方が良いのでは、と言うコメントを頂きましたのでそれについて私なりの考えを述べさせていただきます。

確かに相手にしなければそれで済む話かもしれません。私としても大げさに事を構えている訳ではありません。

しかし黙っていればそうしたこと(イジメの心理が働く情況。あるいは嘘や欺瞞が罷り通る情況)を助長してしまう環境は、けして座視しない性格なのです。そうした陰湿な行為や不正な出来事を、座視したり知らぬ振りをすればまた同じことが繰り返され、誰かが泣き寝入りをしなければならなくなる。

私はそれが嫌なのです。でもそれを他人の為に遣っているという意識は正直ありません。あくまでも自分のために遣っていることであり、それが延いては他の多くの物言わぬ人々の利益に資することに繋がればそれでいい。ただそれだけなのです。

ですから、「気にする」、「気にしない」という観点でものを見たことは一度もありません。

間違っていることを「それは間違っている」と言う勇気は、絶対に必要だと私は考えています。

翻って、見て見ぬ振りが一番良くない行為だと私は思っています。

だからと言って私と同じ考えであれ!・・・とは言いませんが。

 

以上、言いたいことはそれだけです。

 

<2023/10/03 12:55追記>

ブログタイトル通り私め、おしなべてH☆imagine(暇人)なので、昨日14:00から、ジャニーズ事務所の会見をすべて見ておりました。

そして思ったのです。

「ああ、例の一件での『私の風評被害』とまったく同じ構図だな」と、、、。

一応名が通っている加害者の、その言い分には十二分に耳を傾け、尚かつその言動を信じても、その欺瞞と嘘を批判し糾弾した被害者の私の弁は信じないどころか、却って疎ましく思ったり不快感しか示さないし、極端な場合は、影に回って誹謗中傷を繰り返す者さえいた。その他大勢の傍観者ブロガーにとって、これら一連の出来事は、すべて他人事であり、自分の身に置き換えて考えることをして来なかった。

しかし、、、これって、ジャニー喜多川元社長や姉の藤島メリー元副社長&今までのジャニーズ事務所所属タレントとファンの関係と、それを見過ごしてきたマスメディアやジャーナリストの対応とまったく同じだと思いませんか?

毎度毎度の日本人気質である、忖度、臭いものには蓋、見て見ぬ振り、無関心等々、そうした精神風土や悪しき慣習が日本を駄目にしている。・・・という意識と認識が皆さまには足りない、あるいは欠けているのでないかと思う次第です。

まあこれ以上書くとますます顰蹙を買うので止めますが、機会を新たにし尚かつ媒体を変えてでも、このことは何れ明らかにしなければならないなと思っております。

ところで、何で旧ジャニーズ事務所の稼ぎ頭であるキムタクの存在と言動が話題にならないのか?

あのSMAPの解散時のゴタゴタと、中居正広との確執も私からすれば記憶に新しいというのに、ファンの皆さんも芸能関係のジャーナリストの皆さんも、揃いも揃ってキムタクについては噂にもならず、話題にも上らないし、おくびにも出さない。

・・・不思議です。もしかして忖度?、気遣い・・・それとも!

 

 

nice!(210)  コメント(59) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 210

コメント 59

Baldhead1010

なんとでかい栗!!
3個ぐらい食べるとお腹いっぱいになりそうです^^

今年はまだ一回しか栗ご飯にありつけていません。
栗は渋皮を取るのが大変そうですね。
by Baldhead1010 (2023-10-01 10:00) 

Take-Zee

Uさん、おはようございます!
でっかいクリですね~(^-^)!
秋の味覚、さっそく栗ご飯うらやましいです!
家内が逝ってから食うもんは簡単なものばかりです。

 まだ暑いです。 体調管理してください!

by Take-Zee (2023-10-01 10:29) 

yoko-minato

私も今年の栗は不作だと思っていました。
なのでまだ買っていません。
大きい栗にびっくりです。
by yoko-minato (2023-10-01 11:00) 

ライス

こんにちは。
巨大な栗ですね! 見たことがありませんが、食べてみたいです。
今年は栗も不作だったんですね…
先日、会津へ旅してきましたが、
お気に入りのお菓子屋さんで、この時期に売っている栗おこわが美味しいので、
狙っていたのですが売ってませんでした。
不作のためだったのでしょうね。残念です。
by ライス (2023-10-01 11:26) 

Boss365

こんにちは。
確かに「デカい」栗ですね。栗おこわにしたビジュアルも素敵です。
ところで「妻に頼らなくても生きていけます。」の文字あり?・・・
独立されても大丈夫ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-10-01 11:50) 

枝動

こんにちは。
なるほど、大きさの違いが、よく判りますね。
器用に、料理もこなされるんですね。天晴です。(^^)V
by 枝動 (2023-10-01 11:50) 

お散歩爺

栗ご飯が見事で実に美味しそうですね。
栗ご飯は毎年食べてましたが栗ムキが億劫になって止めてます。
茨城県産の大栗ならクリのお尻に割りを入れて笑いグリにして食べたいです。
by お散歩爺 (2023-10-01 11:54) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

うちの栗は昨年と比べ不作でしたが実はここにある写真と同じくらい大きいものばかりでした。栗は、湿った新聞紙に包み冷蔵庫に保管すると甘味が出ますよ。干した方が甘くなると思っていたら、この方が甘味が出ることを最近知りました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-10-01 12:06) 

ミーミー

初めまして
 栗 マジで面倒な作業ですが食べれば美味しい
 私はお菓子に使います
  今年は松茸も不作と・・・
by ミーミー (2023-10-01 12:22) 

まつき

大きい栗ですねぇ。私も八百屋さんで遭遇したいです!
by まつき (2023-10-01 12:30) 

青い森のヨッチン

こんなに大きな栗の品種があるのですね~
クマさんもこれなら少しでも満腹になってくれないかなぁ~

by 青い森のヨッチン (2023-10-01 15:43) 

pn

こいつらが入っていたイガイガ見てみたいわー凶器じゃね?(笑)
by pn (2023-10-01 15:57) 

せつこ

こんにちは~~
彼岸におはぎじゃなく、栗赤飯を作って仏壇に供えました。
先日は、渋皮煮をたくさん作り熱処理をして保存しました。
by せつこ (2023-10-01 16:43) 

馬場

こんにちは。
大きな栗入れのご飯、美味しそうですね。
今年の栗、スーパーでもまだ見てないです...( ;∀;)

by 馬場 (2023-10-01 16:51) 

ma2ma2

秋の味覚ですね!
でも大きすぎる栗ですね。
by ma2ma2 (2023-10-01 17:00) 

OJJ

有るんですね~こんなデカい栗が・・小布施は夏に行っただけなので栗のことは存じませんが、チバラギ恐るべし!子供の頃は旬のモノしか採れなかった田舎です!渋皮煮は高いのなんの・・
by OJJ (2023-10-01 17:23) 

風神

私は栗が嫌いなもんですから、栗おこわが羨ましいとは思わないんですが、こんな面倒くさい料理をされる事に敬服いたします^^;
奥様は帰宅後に、さぞお喜びになられた事でしょうね。
by 風神 (2023-10-01 17:54) 

しのぴん

まだ真夏の暑さの日もありますが、もう栗の季節なんですね。
栗ご飯、食べたくなってきました。
by しのぴん (2023-10-01 17:55) 

溺愛猫的女人

栗ご飯がとても美味しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-01 18:01) 

そら

こんな大きな栗…羨ましい。
でもやっぱり調理が大変かと思うのですけど、マメに色々お作りになられますよね。
この大きさのマロン・グラッセなんて、ほんとにお高いお店でしか見ることができません。
しかも見るだけですw
by そら (2023-10-01 18:14) 

侘び助

お久し振りです。栗ご飯食べた~~い~
まだ一寸しなびた感じのクリしかお目にかかっていません。
美味しくない白米は、もち米を2割ぐらい入れて炊いています。

by 侘び助 (2023-10-01 20:19) 

tochimochi

これは大栗ですね。
地元に住んでいる私も見た事ありません。
栗ご飯は私も時々作ってますが、美味しいですね。
それにしてもブロガー仲間がSNSで連絡を取り合ってるのですか。
俄かには信じられない情報ですが、U3さんもあまり相手にしない方がよいかと思います。
by tochimochi (2023-10-01 21:33) 

みずき

栗ご飯~~♪
と思ったら、大きすぎてビックリです。
食べ応えがありそうですね。500円硬貨が
子ども銀行のかなって思うくらい栗が
大きくて、これは食べてみたいと思う
迫力です(^^♪
by みずき (2023-10-01 21:58) 

まるたろう

これだけ栗が大きいと、栗ご飯も食べ応えがありそうですね。
by まるたろう (2023-10-01 22:03) 

ぼんさん

大きな栗にビックリです。栗御飯もとても美味しそうです(^_^)
by ぼんさん (2023-10-02 05:13) 

Enrique

巨大な栗です。
比較のものと径が2倍と見ましたので,体積(質量)は2の3乗で8倍でしょう。
ちなみに当方も料理は大丈夫(妻より上手)なので,あまり主張すると「あんたがやって!」となりそうなので,控えています。

後半に関しては,その方では無いようですし,むろん貴ブログを言っている訳では無いとは思いますが,「長文ブログ」,「誹謗中傷かの様な内容」,「沢山の高評価だが,皆さん最後まで読んでいるのか」といったコメントをもらった事があります。むろん一般論として返答を書きました。

コメントする方でさえ,内容をまともに理解しているかどうか疑問なケースもありますから,一連の経緯を知らない人が御記事を表面的に見たら誤解することもあるのかな?と思われます。ましてや,怪情報を流されたりしたら警戒するのかな。


by Enrique (2023-10-02 11:59) 

みうさぎ

なんと大きな栗だこと
ビックリ~

by みうさぎ (2023-10-02 13:42) 

ムサシママ

ぷっくりした大きな栗が~☆圧巻です
奥様が敬遠されている炊飯器で炊かれたんですね
by ムサシママ (2023-10-02 16:27) 

うつぼ

栗、大きくてびっくりです。(◎_◎;)
剥くのが面倒でなかなか自分では買いませんが、栗ご飯の写真を観たら
ムショウに食べたくなりました。

ブログ、難しいですねぇ。
私は備忘録として書いていますが、以前頻繁に訪問してくださった方が
ぱったり来なくなり、とはいえ、私はその方のブログにいってコメントを
書いたら、私のブログが怒りに満ちていて読んでいて嫌な気分になった
と書かれてしまいました。
自分がそういうつもりでなくても受け手の思い方もそれぞれなのだと
思ったのですが、様々なハンドルネームの方が楽しく交流できるような
プラットフォームになってほしいものですね。
by うつぼ (2023-10-02 17:24) 

八犬伝

大きな栗ですね。
うう~、食いたいです。
それにしても、まだそんな動きをしているのですね彼ら。
by 八犬伝 (2023-10-02 20:21) 

JUNKO

クリ美味しそうですね。大きいです、
by JUNKO (2023-10-02 20:43) 

kousaku

栗ご飯をご自分で炊かれるとはかなりこまめな方なんですね、しかも歯に衣を着せない性格の方なんですね、
by kousaku (2023-10-02 21:20) 

gardenwalker

こんばんは
茨城県は栗の生産量が日本一と茨城県庁の人が言ってました
by gardenwalker (2023-10-02 22:06) 

U3

♡皆さまへ♡
この記事はMacbook Proで書きました。
そしてMacOSはSonoma14.0にアップデートしたばかりです。
今朝未明にインストールしたのですが、どんどんMacが、iPhone化しているという感じ致します。
例えばウィジェットは共通だし、iPhoneのアプリはMacでも使えます。
Webのページをアイコン化も出来ますし、ショートカットも容易に作れます。
iPhoneとiWatchとMacを持っている人は、シームレスな環境になりつつあることを、きっと実感するでしょう。
by U3 (2023-10-02 22:07) 

風の友

私も栗ご飯たべた~~~い!!!!

by 風の友 (2023-10-02 23:53) 

kuwachan

立派な栗ですね。
これは渋皮煮にしたいです^^
by kuwachan (2023-10-03 01:04) 

U3

♡皆さまへ2♡
残り2袋の栗(約1.8kg)の半分は、マロングラッセにしようと考えていたのですが、余りに手間が掛かる(完成までに4〜5日)ので止めました。
それで渋皮煮にすると決めたのですが、今朝沸いたお湯に浸けて20分後に鬼皮を剥こうとしたらお湯の中に大半が浮いている。おかしいなと思って、3つばかり鬼皮を剥いて見たところ、中がスカスカでした。
そこで買い求めた八百屋さんに行き新しい栗にすべて交換して貰いました。今回分かった事は、中がスカスカな栗は、生の状態で指で軽く力を加えただけで凹んでしまうということです。こんな栗は水にいつまでも浮いているし、食べてもおいしくありません。
この点を踏まえて、八百屋さんで栗を確かめた上で交換して貰いました。
家に着いて、改めて鍋に入れた水に浸したら、殆どすべての栗が今度はすぐに沈みましたし、指で挟んで力を加えてもべこべこ凹みませんので、今度こそ大丈夫でしょう。
八百屋のおやじさんの弁では、やはり今年は不作だそうで、こうした事もままあるようです。皆さんも買い求める際にはこの点十分気をつけましょう。
因みに交換した栗は茨城の笠間産ではなく、成田栗、つまり千葉県産です。大きさは今までのものより(ということは記事の写真より)更に大きいものでした。これを全部渋皮煮にする予定です。
まあ渋皮煮でも、手間はそれなりに掛かりますが、マロングラッセに比べれば、手間は半分以下です。
私め、拙ブログのタイトル通り『ヒマ人』なので、これからその準備に掛かります。
ではでは。
by U3 (2023-10-03 12:27) 

お散歩爺

いよいよ秋になって何処のツアー会社も盛んですが、
国内ツアーでも料金が高いですね。海外も値上がりが凄いです。
by お散歩爺 (2023-10-03 13:46) 

Enrique

見て見ぬふりは,いじめをする者と同罪,共同正犯。
見てしまった以上何かのアクションを示すのが常識人。しかし告発者を寄ってたかってたたく輩がいる。裏でコソコソやる連中もいる。
むろん自分の身は自分で守らないといけない。そこは線引き問題(どこまでやってどこで止めるか)でしょう。
by Enrique (2023-10-03 15:36) 

めぎ

立派な栗ですね!美味しそうです。
栗ご飯、作ってみようかしら…でも渋皮剥きがめんどくさそうだな…
by めぎ (2023-10-03 16:26) 

拳客

栗デカすぎ、ちょっとビックリ!



by 拳客 (2023-10-03 16:34) 

U3

♡皆さまへ3♡
渋皮煮(栗約2kg)作りました。
①水に浸して3時間。(午前11時から午後2時まで)
②水から一粒ずつ出して、ペティーナイフで鬼皮を剥いて渋皮状態にする。(所要時間60分)
③重曹を入れて中火で沸騰後、弱火で20分アク抜きを2回。(所要時間80分)
④アクを抜いて渋皮の筋を取って、その後水から2回茹でて重曹を抜く。(所要時間60分)
⑤水が澄むまで水替えを3回する。(所要時間5分)
⑥水をヒタヒタにして三温糖をまずは600g入れてクッキングシートを落とし蓋代わりにして、中火で沸騰するまで煮る。
⑦その後弱火で10分煮て、残りの砂糖全量追加投入(1200g)
⑧砂糖全量(合計1800g)投入後、弱火で10分煮る。
⑨10分後、艶出しのため水飴を入れて更に弱火で10分。
以上で出来上がりましたが、終わったのは午後8時50分過ぎでした。
写真後日公開予定。
以上、大栗(上記写真より更に巨大です)の渋皮煮奮闘記でした。
初めてでこのデキは我ながら旨くいったと自画自賛状態でありんす。
by U3 (2023-10-03 22:44) 

みぃにゃん

大きい栗ですね~贅沢~
by みぃにゃん (2023-10-04 15:07) 

hirometai

U3様
大きなクリにびっくりです。
そう言えば今年はまだ栗を買っていません。
追いまくられる日々に反省ばかりです。
大きな栗の渋皮煮がとても美味しそうです。
食べたいなああ
色々疎くて【禁止WORD】などで操作ができるの等は知りませんでした。
10数年前にある方のブログを訪ねて、コメントなどすることができていたのですが、突然全てコメントもナイスも消されてしまい拒否されました。以後、その状態が続いています。自分が何をしたのか、どうしてなのかわかりません。別にどうしても訪問したいわけでもないので、訪問をするのをやめています。
今、5類になってから行事が復活したので、多忙になってしまいました。
秋の味覚を味わうことにします。
by hirometai (2023-10-04 15:18) 

OJJ

渋皮煮、凄いですね~長野から貰ったことは有りますがなまじ値段が分かっているので美味いというか勿体ないというか・・・。
私は家事が出来ないので奥様に見放されたら多分安楽死でしょう~玉ねぎとジャガイモとニンジン、肉少々を切って煮込んでかき回して(入れるルー次第でカレーかハヤシライスかシチュー)これでは料理と言わないですよね~
by OJJ (2023-10-04 16:42) 

Boss365

こんにちは。
「大栗の渋皮煮」それにしても、大きい・デカい栗ですね。
5百円硬貨を中心に並べた大栗(爆)ニャイスレイアウトで、まさにビッ栗です!!
また「味は甘すぎず栗の味覚もしっかり残っている。」の文字あり・・・
体にも良さそうで味わいあり、理想的だと思います!!
次はモンブランにチャレンジ?期待したくなりました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-10-04 16:57) 

Baldhead1010

なんでも家事をこなしてしまう、その姿は私とでは月とすっぽんですね。
月とすっぽんって、どんな謂れから来てるんだろう^^
by Baldhead1010 (2023-10-04 17:38) 

JUNKO

とに角、栗の大きさに圧倒されます。さぞかしおいしいでしょうね。
by JUNKO (2023-10-04 17:41) 

kuwachan

「渋皮煮」お見事です!
これだけ栗が大きいと作り甲斐があったことでしょう。
by kuwachan (2023-10-04 21:23) 

そら

渋皮煮…すごい量だ…!ほんとになんでもお作りになられますね。レシピを拝見したら、まず最初の工程…のもっと前の時点で、私には作れそうにありません。最初から諦めちゃう。
いやぁ、ほんとにお疲れ様でした。
しかもとっても美味しく出来上がったのですよね。素晴らしいです!
by そら (2023-10-04 21:41) 

拳客

渋皮煮とマロングラッセ、ご自分で作れるなんてすごい。

by 拳客 (2023-10-05 10:29) 

pn

500円玉手元に置いて改めて見比べてるけどやっぱクソでかいっすわー(*゚▽゚*)
この渋皮煮が回転寿司で流れてたら絶対食うわ(^○^)
by pn (2023-10-05 12:02) 

tochimochi

渋皮煮も当然巨大ですね。
グラニュー糖ではなく黒蜜を使うあたりも拘りを感じます。
それにしても家事全般をそつなくこなせるのは素晴らしいです。
by tochimochi (2023-10-05 20:48) 

まるたろう

大栗の渋皮煮を拝見致しましたけど、もう素晴らしいの一言でした。
本当に、自分も味わいたいです(笑)。
by まるたろう (2023-10-05 22:01) 

U3

♡皆さまへ4♡
これで最後にしようと思いますが、またもや大栗を1kg買って来ちゃいました。
それで今度は『大栗の御赤飯』を作ってみようかなと思っています。
とはいえ、赤飯のおにぎりで、中に梅干しならぬ、塩茹でした大栗が入っているものを考えています。
今回作った渋皮煮を、塩握りの中に1個入れるのも良いかも。
ちなみに4合炊いてみようかなとは思っていますけれど、それだけでは栗を使い切れない。
そこで、ネットでレシピを探して本格的な『栗羊羹』を作ってみようかなと密かに計画中(o゚▽゚)o
by U3 (2023-10-06 00:12) 

U3

♡皆さまへ5♡
新たに買って来た1kgの大栗ですが、水に浸けて3時間後からペティナイフで鬼皮剥きをしました。
その最中に栗が滑って指を少し切っちゃいました(*^_^*)アハッ
まあ出血は滲む程度だったので大したことはなくバンドエイドで十分という感じかな。
それとペティナイフを持っていた手の人差し指の第2関節近くにもマメが出来ていました。
計4kgの皮むきですから致し方ないかも。
今日は渋皮を取るだけで済ませ、栗の御赤飯と、栗羊羹は後日作る予定です。
by U3 (2023-10-06 08:23) 

hirometai

U3様
4㎏の栗の皮むき大変でしたね。
手の怪我は大丈夫ですか?
自分は、ナイフで皮を剥くとまめができて指がつってしまうので、今年は、まだ挑戦していません。
大きな渋皮煮よだれが出ます。
by hirometai (2023-10-06 12:10) 

U3

♡皆さまへ6♡
本来であれば、コメントを頂いた皆さま一人一人にコメントを返すべきところ、今回はそれを諸般の事情により心ならずも割愛させて頂きましたこと、深くお詫び申し上げます。
拙ブログにコメントを頂いた皆さま一人一人のブログには、そのブログの記事に即した内容のコメントは出来うる限り記したつもりです。
何卒それでご容赦ねがいます。

ところで、近々この『JUSTICE!』で、最近話題のあの出来事にこと寄せて、とある事実の公表を(改めて)する予定でおります。
長文好きの皆々様の期待に応えるべく、目下鋭意記事をカキコしている最中です。
乞うご期待!!!
by U3 (2023-10-06 23:27) 

横 濱男

デカい栗、殆ど見たことが無いような。。。
急に甘栗が食べたくなりました。。
by 横 濱男 (2023-10-08 10:54) 

Facebook コメント