SSブログ

総じておバカな国民に告ぐ!<Volume.2> [迷える人々へ]

03.jpg

<2023/10/26 17:40 家路を辿る途中に夜の幕張メッセを撮る>

「人間、一生勉強だ」とは、皆一度ならず聞いた言葉だと思う。

でも、「本当に生涯を掛けて勉強に励んでいる人など皆無に近いのでは?」と、思っている私だ。

「人間は考える葦である」という、パスカルの言葉があるが、総じて「人間は考えない(或いは考えようとしない)葦である」ことも、また事実であろう。

齢を重ねる毎に易きに流れ、現状に満足し、或いは妥協というか己のこれまでの人生に折り合いを付け、「自分はこの程度でいいんだ」と自らその可能性の芽を摘み、それと同時に克己心等をなくす傾向が一段と強くなる。それを見ると、人間の持って生まれた性(さが)つまり本性は、向上心や高潔な志や謙虚さなどではなくて、つまらない保身と怠惰と成功願望と、それが成就できない者の他者(いわゆる勝ち組)への妬みや恨みなのだと喝破するしかない。

だから持てる者も持たざる者も、等しく自分を守るために平気で嘘も付くし、人が見ていなければ怠けるし、他人には辛辣で辛口で、それでいて中身も大してない割には尊大で、だからこそ自分には甘い者が過半なのだ。

そのような偽善や欺瞞を指摘し尚かつ批判すれば、批判された当人は批判した者に対して強い反発心を覚えるらしい。そして反論のつもりだろうか。「いい歳をして青臭いことを言う」とか、「正義漢ぶって誰彼構わず噛みつく狂犬」と言うようなレッテルを貼り付けて、暫しの間お仲間たちと、一緒になって溜飲を下げるのだ。情けないな、社会的(と言いながら実は金銭的)な成功体験がこの者たちの唯一の基準であり、その低俗さと浅薄さは如何ともし難い。

糅てて加えて謙虚さの欠片もないから、批判を受けて自分の言動や過去を振り返ってみることもしない。だから反省もしないし、却って批判した相手を嘘をついてまで貶めようと画策したり、名誉毀損だなどと大騒ぎして同情を託(かこ)つ馬鹿で恥知らずな人達も現れる訳だ。そんな人間に限っていざ批判から逃げられないとなったら、とどのつまりは相手を無視するか居直る為体。あのさ、、、それって犯罪だよ!、知ってた?

そんな人間になるくらいだったら、「いつまでも青臭くてバカな奴だ」と言わる方が余程マシだ。そんな人達の方こそ「いつまで経っても己を知らないモノホンの愚か者なのだ」と思うしかない。

人間、今の地位や自分の立ち位置や、自分を取り巻く環境に満足した時点で、はたまた醜い自分の心情を隠して己を美化したり、あるいは虚飾に走った時点で、それ以降の人間としての成長なんかあり得ない。保身のために言い訳をしたり嘘を付いたり、「これでいいんだ!」と開き直ったり自己満足した時点で、「考えない葦」に成り果てるのだ。

ところでこの記事のタイトルである<総じておバカな国民に告ぐ!>だが、このタイトルでは、その「総じておバカな国民の反感と顰蹙を買ってしまうのは必至だろう」と考える人も少なからずいるだろう。だがそれでも私はこのタイトルを変えようとは思わない。それは日本人の意識はおしなべて低すぎると常々思っているからだ。これは私の確信だ。

なぜ日本人はこうも他者への労りを忘れ、挙げ句の果ては自己チューに成り果ててしまったのだろう。何故こうも仲良し俱楽部的な集団の中にいないと落ち着かないのだろう。仲間外れにされるのがそれほど恐いのか? 何故ああも周りに影響されて結局のところ流されてしまうのだろう。なぜ自分の意見を堂々と述べられないのだろう。また仮に述べたとしても、なぜ己が稚拙で無知である事を、ああも無様に曝け出してしまうのか。そしてたった一度の失敗で羹に懲りて膾を吹くのだ。

それだけではない。批判を謙虚に受け止められず、却って批判した者を逆恨みして保身に走ったり、あろうことか仲間を募って、批判した相手を嘘を付いてまで貶めようと画策する者さえ現れる始末だ。

ブログでも上記に挙げたことは全て当て嵌まる。私は常々思っているのだが、ブログは嘘を付いたり法律を犯してまですることなのか? そうまでしてアクセス数を増やして金儲けがしたいのか それ程までして自分を身の丈以上に大きく見せたいのか! 全てがすべて己の利得のため、虚栄心の為せる業なのか。どうしてこうも日本人は恥じる心をなくしてしまったのか? そもそも損得でしか物事を判断できないなんて人間としてあまりにも浅ましくないか?!?!

これが愚かと言わずして他に何と呼べば良いのか。

日本人の過半は、自分自身と自分に関わりのある周りの人達や出来事にしか関心を示さず、世界的に見れば大変な出来事や災害や事件や紛争・戦争などを、自分たちとも関わる重大な出来事だとなぜ感知できないのだろう。ウクライナ戦争や、イスラエルの国際人権規約違反等々の問題が、友達や同僚との日常会話のネタになる程度の、個人的で極めて矮小な認識しかないのだろう。

日本に重大な影響があるのは、なにも覇権主義の中国でも、常に領土拡張を目論むロシアでも、恫喝的で敵対的な北朝鮮だけでもない。そんな地政学的な近隣諸国との関係だけではなく、もっと世界的な視野を以て、地球規模で物事は捉え考えるべきなのだ。結局のところ、近視眼的で卑近なことだけしか考えられない人は、いずれ想定していない事態に遭遇し、それに因って翻弄されるのは必定だ。卑近なことにしか思いが至らないのだから、当然の帰結であろう。

・・・挙げればキリがないからこの辺で苦言は止めておこう。でもね。。。

「それじゃあ余りにも意識が低すぎやしませんか?」という思いから、そんな現代の日本人への警鐘を込めて付けたタイトルが、<総じておバカな国民に告ぐ!>なのだ。

尚、私は<総じておバカな国民>から自身を除外している訳でも、こうして<青臭い>意見を述べている訳でもない。<自分も愚か者の一員>であることは重々承知している。

但し、考えることを放棄して安穏な今を享受している過半の人達よりは、問題意識を少しだけ多く抱えて、それを何とかしようと日々思い、行動に移しているのは確かだ。それは偽善的で享楽的で尚かつ自己中心的で、総じて易き方に流れがちな人々の行動を見て、<他人の振り見て我が振り直せ>的な、且つ自身の過去の行状を顧みての、自戒と反省の結果でもある。

水は低きに流れる。それはそうだろうが、「人間だからこそ、それに抗うことも出来るのでは?」と言うのが私の提案だ。「もっと自分というものを持って下さいね」と言うのが私の願いだ。そうでなければ押し並べて日本人は《一生子どものまま》で終わるだろう。

<続く>

次回は、技術革新が世の中にもたらす変化とか、それによって世界情勢がどう変わるのかと言ったお話をしようかなと思っています。でも私のことですから。それこそあらぬ方向に話が行ったり、もっと身近で切実な日常のお話とか、久々の政治のお話とか、あれやこれや話題があちこちに飛ぶかも知れません。

でも私たちにとってどうでも良い話など何一つするつもりはありません。何しろ残された時間はそれほど多くはない私です。遣ること、そして遣るべきことは、それでも山積みで熟しきれないほど抱えている私です。だから一分一秒でも時間は無駄にしたくない。

ではでは皆さまご機嫌よう。


10月29日の夕陽.jpg

〜海は 広いな 大きいな♪〜

夕日03.jpg

〜月が 昇るし 日が沈む♪〜

01_11月1日の夕日とシルエット富士.jpg

〜海は 大波 青い波♪〜

02.jpg

〜揺れて どこまで 続くやら♪〜

01.jpg

〜海に お船を 浮かばせて♪〜

夕日01.jpg

〜行って みたいな よその国♪〜

「海(うみ)」作詞:林柳波、作曲:井上武士〜1941年発表、日本の童謡、文部省唱歌。

夕富士05.jpg

黄昏時には、それを見つめる人々の、それぞれのドラマがあるように思える。

だから私は黄昏時の、あの昼から夜に変わる僅か数十分間のドラマティックな変化が好きだ。

そこには夕日を見つめる人々の、偽りのない心がまざまざと在るように思えてならない。

海辺に集う人達には、遠くに思いを馳せる、人それぞれの、静かで熱い想いがあるに違いない。

夕日には、それを見つめる人々の、日々の疲れを癒やし、赤心に還らせる何かがある。

 

nice!(148)  コメント(28) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 148

コメント 28

U3

☆皆さまへ☆
前回の記事で、二重括弧(『』)が気になるとのご指摘を受けて、私なりに再考した結果、この符号『』を、「」で囲った中に強調したい事柄を更に入れ子で書く場合と、《書名や出典》などを指し示す場合以外は、極力使わないことに決めました。
ところで、ご指摘を受けた時点で、《二重括弧》なるものが『』を指しているとは気づかず、トンチンカンな回答を途中までしていました。おかしいと思い、ネットで確認してその事を知った次第です。
私が大昔に義務教育で習った時点では、「」を《カギ》と呼び、『』を《フタエカギ》と呼んでいたと記憶しています。
尚、「」も『』も、昔と今とでは<読み>は違えど、<用法>は今とまったく同じです。まあこの用法を空覚えで理解している人はいても、正確に把握している方は余りおられないとは思いますが。
by U3 (2023-11-06 22:20) 

Baldhead1010

おバカな日本人にした責任を痛感しております^^

最後から二番目の構図、色合い、好きだなぁ。
by Baldhead1010 (2023-11-07 06:44) 

kousaku

最後のは正面に富士山が映っておりますが夕焼けの栗影と成って映る富士山がいいですね。
ここはどこなんだろう??
by kousaku (2023-11-07 08:40) 

U3

☆Baldhead1010さん おはようございます。
>最後から二番目の構図、色合い、好きだなぁ。
構図を決めて意図して撮ったものなので、そう言って頂けるとうれしいです。
とてもスマホで写したとは思えないでしょう( ̄∇ ̄)
by U3 (2023-11-07 11:08) 

U3

☆kousakuさん おはようございます。
過去記事を見れば分かります。
アニメ『俺ガイル(完)』の最終回にも登場した、夕陽が見られる結婚式場がこの後ろにあります。
地元ではシルエット富士が見られる夕景スポットとして有名な場所です。
by U3 (2023-11-07 11:19) 

せつこ

海の向こうに見える富士山、形良いですね。
素敵な写真です。
by せつこ (2023-11-07 11:58) 

U3

☆せつこさん こんにちは。
足繁く通った結果です。(実際に歩いて片道1時間半〜2時間は掛かります。因みに自転車ならママチャリを必死に漕いで片道30分弱)
なお、写した映像はデジイチやコンデジで撮ったものではなく、すべてスマホ(iPhone)で撮ったものです。
by U3 (2023-11-07 12:12) 

ライス

こんにちは。
危機感もなくリスクも考えず、利害関係と自己満足で、
仲良しクラブや(お〇の大将の)取り巻きになる、考えない日本人には残念です。

某自治体の表面だけのリーダーが、何年も前から分かっているハロウィン問題に対して、
徹底した対策もせずに「来ないで」「警視庁助けて」と結局何もできない能無しで、
まるで某お〇の大将と同じ、考えない日本人(有権者)のいい例です。

そして前々から思っているのですが、
取り巻きも含めた某写真ブログって、カメラ自慢・カメラ知識自慢だけのように感じます。
(きれいに被写体を撮影しているだけにしか見えません)
写真は、高級機器だろうがコンデジだろうがスマホだろうが、
何を表現したいか、何を伝えたいか、ストーリー性や目的などが大切だと思います。
by ライス (2023-11-07 12:31) 

U3

☆ライスさん こんにちは。
恥も外聞もなくストイックを自称する「お〇の大将」や、単なるおばちゃんに成り下がった「小〇某都知事」のことですね。

>取り巻きも含めた某写真ブログって、カメラ自慢・カメラ知識自慢だけのように感じます。

私もそのように認識しています。そう言えば、私を揶揄して「お〇の大将」や「塾〇先生」を褒め称えていた「ヤ〇カゼ」も、自分のブログでは高級デジイチ自慢しか出来ず、鳥の連写写真など、それこそこのカメラさえあれば、小学生でも撮れる陳腐な写真をUPして私の失笑を買っていました。しかもそこの常連(「お〇の大将」の常連とほぼ共通(o゚▽゚)o)がそれを褒め称えること褒め称えること、バ〇と恥の上塗りで、とてもオモシロかった。
何をどう見せるか、その意図さえ分からない、カメラの性能だけに頼った写真は、ただただ己の愚かさと未熟さを露呈するだけです。
取り巻きも含めた某写真ブログの面々と「お〇の大将」、そしてどうしようもなく稚拙な「ヤ〇カゼ」ではありますが、中身もないのに体裁ばかり繕う考え無しは、何をやっても駄目だという何よりの証左にはなるでしょう。
そういう意味(「人の振り見て我が振り直せ」という意味)では、、、、
「お〇の大将とその取り巻き連」も、少しは世の中の役に立っていると思う私です(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
by U3 (2023-11-07 13:16) 

Enrique

鉤括弧の件,以前からモヤモヤしていたものを吐露してしまいました。適切に反応して下さり痛み入ります。
おバカな人は驚くほどに多く,そういう人は忠告も聞かないのだろうと思いますので,永遠のそれになってしまいます。ただ,「世の中には役立たないものは何もない」という考え方もありますので,その意味で存在価値もあるのかなと思われます。
by Enrique (2023-11-07 14:02) 

U3

☆Enriqueさん こんにちは。
「他山の石」という言葉もあります。愚かな者の言動でも、翻って自分の身に置き換えて考えられるだけの謙虚ささえあれば、たとえそうした箸にも棒にも掛からない拙い「他山の石」でさえ、自分を磨くための砥石くらいにはなるでしょう。
でも砥石はあくまで砥石だから用途は限定されます( ^_^)
by U3 (2023-11-07 15:03) 

みずき

この海からだと富士山がキレイに見えますね。
うちの方からだとマンションがかぶっちゃって
このラインは見えないんです(;^ω^)

学ぶことはたくさんあるけど「勉強しなくちゃ!」って
モチベーションがなかなか保てず、です……
by みずき (2023-11-07 22:38) 

U3

☆みずきさん こんばんは。
うちも自宅からはマンションとか少なからず邪魔をしています。
でもしっかり富士山も手前の箱根のお山や丹沢山塊も見えてます。

学ぶことはたくさんあるとのことですが、たくさんではなく遣りたいこと(目的)を一つ(か、二つ)に絞って、それに沿って学ばれては如何。
あれもこれもと手を広げ過ぎると、勉強も何もかも中途半端になって、結局目的が果たせないのではないでしょうか。
器用貧乏の私の経験からすれば、優先順位を付けてそれをいつまでに達成するというタイムスケジュールを作って、それに合わせて専門的な知識を付けるとか、資格を取るとかした方が良いと思います。
人生は有限です。出来るだけ無為無駄なことは避けて、有意義にかつ充足した時間を過ごされた方が良かろうと思います。
by U3 (2023-11-07 23:44) 

たいへー

私も久しぶりに夕日でも見て黄昏ようかな。
by たいへー (2023-11-08 07:22) 

やおかずみ

夕日の写真綺麗ですね。ご訪問ありがとうございました。
by やおかずみ (2023-11-08 10:17) 

八犬伝

綺麗な夕景ですね。
あの人たちは、そうですよ
アクセスを伸ばしたいのです、No.1を誇っていたいのです。
そして金儲けをしたいのです。
その為に、仲間というか信者を増やしておきたいのでしょうね。
by 八犬伝 (2023-11-08 11:48) 

U3

☆たいへーさん おはようございます。
黄昏れるんですか? 黄昏れるたいへーさんを見てみたい(*^_^*)
by U3 (2023-11-09 09:05) 

U3

☆やおかずみさん おはようございます。
こちらこそ、訪問下さりありがとうございました。
by U3 (2023-11-09 09:06) 

U3

☆八犬伝さん おはようございます。
晴れて見通しが良い日には出来るだけここに行って夕景を撮ることにしています。この数キロの海岸の至る所に撮影スポットが幾つも存在します。そして毎回ドラマがあります。
ところで八犬伝さんの上記コメントを見てまさにその通りだと思いました。慧眼です。八犬伝さん!
by U3 (2023-11-09 10:08) 

U3

♡皆さまへ2♡
八犬伝さんのコメントを見て思い出したが、それを裏づけるように、お〇の大将は読者数に「異様」に拘っていましたね。
2022年1月30日の記事を見るとそれがよく分かります。【読者数は740名で変わっていない】ですと!・・・これって《バカの内》に入る「自慢」ですかね。それとも飯のタネの数? 恐らくどっちもなのでしょう。
ところでこの記事の【読者数は740名で変わっていない】ですが、この者は、私がこの者を批判した記事を削除するよう〇〇ブログに求めた時は、その理由として(私の批判によって)「読者数が激減している」と訴えていたんですね。にも関わらずこんなことを臆面もなく書いている訳です。
この虚栄というか、二枚舌というか欺瞞性と虚言癖は如何ともし難い。それにどう見ても偽善的であることは隠しようもない。
思うに、そもそも損得勘定がこの者の価値判断の【基本】で、利がある事が他人との付き合う付き合わないを判断する際の【基準】なのでしょう( ̄∇ ̄)・・・知らんけど!
だから自分に利がある者としか交わらないし、体面を取り繕う余り現実を真摯に受け止められなし、二進も三進も行かなくなると、事実を隠して批判を躱すことばかり考える。しかも、その体質は昔も今も少しも変わっていない。
ところでこの者の言う「友達」って、恐らく私の考える友達とは、その概念も選ぶ基準もまったく違うんだろうなぁ。
私は友達は厳選するけれど、この者は写真クラブ等々のオフ会メンバーや顔見知りや、ブログで多少交流する程度の者でも、それこそ皆が皆、な〜んでもかんでも、誰でも彼でも【友達】なんだと思う。2022年1月30日の記事で、図らずも自らそう書いているしね。そして自分の嫌いな者はすべて「敵視」したり「無視」するんだろう。
薄っぺらいな、この者の来し方や、生き方や、その人生さえも。
そう思うと、チャラい見た目とか第一印象は兎も角、恐らく実態は《おかわいそうな人》なのだろう。反省もできない。自身が何であるかも未だ分かっていない。しかも実態と懸け離れて《ストイシズム》に酔いしれている【Camera馬鹿】でもある( ̄∇ ̄)
by U3 (2023-11-09 10:37) 

なかちゃん

こちらでやっておられたんですね。遅くなって失礼しまた。
記事の前半部分、大賛成です。
そして後半の部分、こちらもほぼ賛成です。要は今回の内容についてはほぼそのとおりと言えます。
ボクは今停滞していた自分からの脱却を図りたくて動き始めました。
出来るかどうかは分からない、しかし動かないことには絶対に出来はしないと思って、暗中模索ながら動いています。
はてさて、どうなることやら・・・です(^^;

by なかちゃん (2023-11-09 11:32) 

拳客

冒頭を読んだだけで「ごめんなさい。」そう思ったのは私だけ?
夕暮れに浮かぶ富士山の形が良いですね。

by 拳客 (2023-11-09 20:32) 

tochimochi

おバカな国民は重々自覚しています。
リタイアしてからは勉強というものもほぼしなくなりました。
問題意識を持とうという考えも有りますが、所詮私一人では何もできないと負け惜しみを言って諦めてます。
ほんと恥ずかしい。
by tochimochi (2023-11-09 21:46) 

Boss365

こんにちは。
黄昏時、色々な思い出が蘇ります。
癒しあるビジュアル・風景です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-11 11:59) 

U3

☆なかちゃん こんばんは。
発展させたいことは歌と音楽ですか?!
by U3 (2023-11-11 21:07) 

U3

☆拳客さん こんばんは。
否、大多数が思っているでしょう。と同時に反発も当然あるでしょう(^_^;)
ええ、ここは絵になるところです。
by U3 (2023-11-11 21:10) 

U3

☆tochimochiさん こんばんは。
恥ずかしいと思える心が未だ残っているtochimochiさんなら、出来ることから始めては如何でしょう。
一人ではできないと思えば出来ないけれど、一人でもできると思えば案外出来るものだと私は思っています。
by U3 (2023-11-11 21:14) 

U3

☆Boss365さん こんばんは。
黄昏時って、人間の精神状態が一番不安定になる時間帯なのだそうです。
黄昏(たそがれ)は別名で逢魔時(おうまがとき)とも言い、昔はこの時間に魔物に遭ったり、災厄に見舞われると信じられていたのでそう呼ばれていたようです。
因みに、江戸時代に横行した「辻斬り」なども、人の往来が途切れる深夜よりも、実は人が家路を急ぐこの逢魔時が一番多かったのだと言われています。

by U3 (2023-11-11 21:24) 

Facebook コメント